サービス案内

笑みプラスでは介護保険に沿ったサービスをお届けしています。
介護保険は40歳以上の方が納める介護保険料と税金によって運営されています。
このため介護保険のサービスの対象になるものには一定のルールが設けられています。

介護保険でできることは

身体介護

ご本人が食事や入浴などの生活動作ができず、介助を必要とする場合に世帯や家族の状況に関わらず利用できます。

更衣介助
起床・就寝介助
外出介助
口腔ケア
入浴介助
整容
  • 入浴介助
  • 排泄介助
  • 食事介助
  • 口腔ケア
  • 外出介助等

生活援助

衣類の整理
掃除
洗濯
調理
買物
  • 掃除
  • 洗濯
  • 一般的な食事の準備
  • 日常生活に必要な買物等

介護保険では下記のサービスはお受けできません。


例えば以下のような行為が対象になります。

  • 利用者本人以外のための行為
  • 日常的に行われている家事の範囲を超える行為(大掃除等)
  • 草むしり、植木の水やり
  • 大掃除や特別な調理(おせち料理等)
  • 利用者本人以外の方のための掃除、洗濯等家事代行
  • 日常生活に必要な物以外(酒類等)の買物

サービス利用に関しての注意点

院内介助について

院内は医療保険の対象となるため、原則として介護保険は使えません

利用者ご本人が不在時のサービス

利用者ご本人がご不在の時に、サービスを利用することは介護保険の対象となりません

医療行為について

ヘルパーによる医療行為は認められていません。
ご本人やご家族ができる行為でも、基本的にはできません。
医師の指示に基づく行為ですので、必ず担当のケアマネージャーにご相談してください。

bellサービス(自費)のサービスとは

介護保険の対象にならないものでもbellサービス(自費)で対応できる場合があります。
※30分延長ごとに+1,100円(税込)

・買物、通院介助、外出介助でかかる公共交通機関などの料金はヘルパー分も利用者様にご負担いただきます。
(入場料や利用料等も含む)
・同時に2人のヘルパーがサービス提供を行う場合、2人分のご利用料金になります。
・夜間(18:00~22:00)はご利用料金に25%割増

料金表はこちら